1. あおき歯科クリニック
  2. 歯の治療について
  3. 入れ歯・義歯・差し歯

歯の治療について

入れ歯・義歯・差し歯

ぴったりフィットで、快適な食事を

歯を失った場合、残念ながら2度と戻ってきません。
そんなとき、すぐに頭をよぎるのはコマーシャルでやっている、あの入れ歯ですよね。

現在ではインプラント治療が確立され、入れ歯を避けることも可能になりました。
しかしながら、歯がほとんど残っていないところへインプラントだけで対応しようとすると、かなりコストがかかります。
これは大きな問題ですよね。

入れ歯にもさまざまな種類がありますので、お気軽にご相談ください。
まずは、どんなことに困っているのか、しっかりおうかがいします。
そして相談のうえ、選択していきましょう。

1.目立たない入れ歯〜ノンクラスプデンチャー〜

ノンスクラプデンチャーとは、バネが無い、新素材の入れ歯のこと。従来の部分入れ歯から、“クラスプ”といわれる金属のバネをなくしたもので、つけているのがわからないぐらい自然で美しく、付け心地も良い新世代の入れ歯です。
当クリニックが採用しているのは、品質と技術に徹底的にこだわった最高レベルのノンクラスプ義歯です。

ノンスクラプデンチャーの特徴は・・・

  • 1.装着時に、とても自然で美しい!
  • 2.違和感がなく、付け心地がとても良い!
  • 3.薄くて、軽量!

保険適用の入れ歯と比較すると・・・

保険適用の部分入れ歯

【金属の留め具が有る】

入れ歯を固定させるためのクラスプといわれる留め金があります。
金属部分が非常に目立つので見た目があまり良くありません。
また、歯を締め付ける感覚もあります。

【アクリルレジン製】

硬いプラスチック系樹脂でできています。
そのため、衝撃に弱く、使っている間に割れる可能性もあります。

ノンクラスプデンチャー

【金属の留め具が無い】

金属の留め金は用いず、見た目がとても自然です。
歯としっかりフィットするため装着感にも優れています。

【スーパーポリアミド製】

弾力性のある特殊ナイロン系樹脂でできています。
この素材は、衝撃に強く、とても軽い素材です。

2.今ご使用の入れ歯に不自由はありませんか?〜シリコーンデンチャー〜

  • 何度作り直しても、装着時の痛みがとれない。
  • 食べ物を噛み砕くときに、ハグキに痛みを感じる。
  • 話をしていると、不意に外れる。

などのお悩みはありませんか?

シリコンデンチャーは、これまでの入れ歯の悩みを大幅に改善することを目的に開発された新しい時代の入れ歯です。
従来の入れ歯は、歯ぐきに触れる部分がプラスチック(レジン)もしくは金属でしたが、シリコンデンチャーでは歯ぐきに触れる部分に生体用シリコン(軟らかい素材)を使用。そのため、当然ながら軟らかい歯ぐきにやさしく、抜群のフィット感を得られます。

また、歯ぐきや残っている歯との間に隙間ができにくく、痛みの原因となる食べカスが入りにくいという利点も。
万一、歯ぐきの状態が変化して、入れ歯が合わなくなったとしても、バイオシリコーンの部分だけの張替えも可能です。

メリット

  • 1.生体用シリコンは無味無臭で、口の中の粘膜や粘膜下組織に優しい素材です。
  • 2.シリコンを使っているので、精度がよくぴったりフィットします。
  • 3.クッション効果により、従来よりも硬いものが噛めます。
  • 4.使い続けても、柔らかさは持続します。
  • 5.バイオシリコーンで残っている歯を守ります。
※シリコーンデンチャ―は保険適応外です。

3.プカプカ浮き上がってきませんか〜インプラントデンチャー〜

歯が少なくなり、どうしても入れ歯が安定しない場合は、インプラントを最小限適用して、安定させることも可能です。
写真の方の場合は、ホックのような材料を採用。
パチッと差し込む方法で装着するので、維持力が大きく増しました。

4.できるだけ残った歯を利用しよう〜根面キャップ〜

歯周病などで歯がグラグラに。だからといって簡単に歯を抜くことはありません。
根面にキャップをかぶせて入れ歯の中に取り込んであげることで、入れ歯の安定度が大きく増すことがあります。
「抜かなきゃいけないかなぁ」とあきらめる前に、まずはご相談を。

5.しっかり噛みたい方へ〜オーバーデンチャー〜

左の写真は、歯周病が進んで、どんどん歯が抜けていっている状態です。
この方は、歯を短くし、金属のキャップの上に特殊な入れ歯を装着。
これにより、快適にお食事ができるようになりました。

※費用については、お気軽にお問合せ・ご相談くださいお問合せフォームはこちら